建設環境研究所 |環境に強い総合コンサルタント

お問い合わせ

2025/08/07

「第16回 摺上川ダム茂庭っ湖まつり」に参加しました

2025年7月27日(日)、摺上川ダム(福島県福島市)で開催された「第16回 摺上川ダム茂庭っ湖まつり」に参加しました。

当社は、摺上川ダム管理所が主催する「生きものふれあいコーナー」および「ぐにゃぐにゃ凧工作体験」を担当し、ダム周辺に生息する生き物との触れ合い体験や、凧工作体験、学習用パネル展示などを行いました。特に、魚類や昆虫との触れ合いは子供から大人まで好評を博し、凧工作体験には開始前から行列ができるなど、盛況となりました。

来場者の皆さまからは「ヤゴ(トンボの幼虫)にも様々な形があり驚いた。」「こんなにたくさんの魚や生き物がいるとは思わなかった。」「昔はよく魚をとって遊んでいた。今もたくさんの生き物がいることが分かって嬉しい。いい場所なんだと改めて思った。」などの声が寄せられ、地域の自然環境に関心を持っていただく機会となりました。

※摺上川ダム茂庭っ湖まつり…摺上川ダム管理所と関係機関が、「森と湖に親しむ旬間」の一環として開催する祭り。

ブースの様子

ブースの様子

生き物との触れ合い体験の様子(魚類)

生き物との触れ合い体験の様子(魚類)

底生動物展示の様子(カゲロウ、カワゲラ、トビケラ、ヤゴなど)

底生動物展示の様子(カゲロウ、カワゲラ、トビケラ、ヤゴなど)

ぐにゃぐにゃ凧工作体験で制作した凧を飛ばす様子

ぐにゃぐにゃ凧工作体験で制作した凧を飛ばす様子
※材料は阿武隈川漁業協同組合様よりご提供頂きました