2025年9月11日(木)~14日(日)の期間で開催された「応用生態工学会 第28回新潟大会」において、研究発表と企業展示を行いました。また、実行委員として大会運営を担いました。
企業展示では、当社の最新技術による調査・分析、生物多様性の取り組み、社会貢献の取り組み等をご紹介しました。多くの方々と意見交換を行うことができ、特に猛禽類調査用電子野帳「Raptor-K」、ドローンを用いた採水システム、環境DNAを用いた魚類のポテンシャルマップについて、高い関心をお寄せいただきました。
ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました。
当社発表一覧
●口頭発表
➀ダム事業における希少淡水魚の生息環境改善手法と効果および近親標識採捕法(CKMR法)を用いた遺伝的多様度のモニタリング手法の開発
●ポスター発表
ポスター発表の様子
企業展示の様子


エクスカーション「越後平野の生態系ネットワークを『歩いて,見て,食べて,体感する』」に参加し、地域の自然再生について知見を深めることができました。