建設環境研究所 |環境に強い総合コンサルタント

お問い合わせ

地域活性化

歩行者利便増進道路整備の取組み

憩い滞留できる賑わいのある歩道空間創出の取組みを、大都市の中心市街地で行いました。歩道空間拡幅と滞留空間創出の社会実験や人流カメラによる検証を行い、全国で初めて「歩行者利便増進道路(通称:ほこみち)」に指定されました。

 
 

歩道空間拡幅と滞留空間創出の社会実験



人流カメラによる通行状況の計測



国際観光都市における歩行者・自転車通行空間の計画・設計

中心市街地を通る幹線道路の利用者の安全性を確保するため、地域住民や関係機関が参加する協議会を設立し合意形成を図りながら、安全安心な自転車道の計画・設計を行いました。
 


無電柱化ネットワーク

地域の魅力向上、防災力向上を目的とした無電柱化推進のため、無電柱化ネットワーク計画の策定、無電柱化着手困難区間の対策検討を行いました。無電柱化ネットワーク計画策定では、都市計画、防災計画における無電柱化の位置づけを整理し、防災、安全円滑、景観形成、観光振興等の観点から整備優先度の評価を行い、整備優先度の高い区間を対象に概略検討を行いました。
 

整備優先度の選定指標



無電柱化の整備イメージ



日本風景街道の取り組み

地域の歴史・文化等の資源を活かした日本風景街道の取り組みなど、官民連携の道づくり支援、企画検討を行いました。当社は平成23年度から、NPO法人日本風景街道コミュニティの事務局を担当しています。

日本風景街道大学-宮崎本校(講義の様子)日本風景街道大学-宮崎本校(講義の様子)

 

日本風景街道大学-宮崎本校(自転車エクスカーションの様子)日本風景街道大学-宮崎本校(自転車エクスカーションの様子)