建設環境研究所 |環境に強い総合コンサルタント

お問い合わせ

生物多様性 自治体向けサービス

ネイチャーポジティブ実現に向けた地域活動を後押し

2024年4月に生物多様性増進活動促進法※1が成立し、環境省が認定制度を開始した自然共生サイト※2に関連する活動や、生物多様性の維持・回復・創出に繋がる活動の推進が国内各地で見込まれています。

建設環境研究所は、各地の自治体の生物多様性増進活動について、国土交通省や環境省における自然関連の業務実績のほか、民間企業向けのTNFD※3対応や自然共生サイトの認定支援のノウハウを活用したコンサルティングサービスを提供いたします。

自然共生サイトやTNFD対応の実績を活かしたサービスを提供

地域戦略地域戦略

自然共生サイト自然共生サイト

地域活性化地域活性化

  • ※1 「地域における生物の多様性の増進のための活動の促進等に関する法律」(2025年4月までに施行予定)

  • ※2 「民間の取組等によって生物多様性の保全が図られている区域」を国が認定する区域のこと
    今後の動向は環境省ホームページをご参照ください

  • ※3 ⾃然関連財務情報開⽰タスクフォース

サービス概要

生物多様性

地域戦略の策定から環境の保全再生、外来種や人の暮らしに影響がある自然の脅威に関する社会課題まで、幅広くサポートいたします。自治体の「都市マスタープラン※4」「環境基本計画」「緑の基本計画」等の策定支援実績を活かし、生物多様性戦略の推進を支援します。

※4 都市計画法第18の2の規定に基づき、都道府県や市町村が都市計画に関する基本的な方針を定めたもの

地域戦略立案

戦略の新規作成をはじめ既存の戦略における課題点の抽出や目標の見直しに対するアドバイス等を行います。

地域戦略立案

生態系の健全性回復

生物生息状況の調査や対象面積の算出、外来種等のリスト作成など、生態系の回復に関連する幅広い業務に対応します。

生態系の健全性回復

自然に関する社会課題の解決

地域の野生鳥獣に対する対策から、風力発電施設建造等に伴う自然への影響調査まで、地域と自然との調和が保たれる解決策を提案します。

自然に関する社会課題の解決
自然共生サイト

自然共生サイト認定に向けた支援策を、民間企業への支援実績を基にご提案します。候補地となりうる土地の調査から、認定後に向けた自然環境の維持・回復又は創出の戦略立案やモニタリング計画の策定まで、柔軟に対応いたします。

認定支援

申請に関わる書類の作成をはじめ、認定要件となる「生物多様性価値」の明示や、サイト候補地の調査・写真の取得、環境省の追加質問への対応までサポートいたします。

認定支援

候補地診断

サイトの候補となりうる土地について、自然関連の調査を行います。調査は有資格者の技術者が机上調査や現地調査を行います。

候補地診断

生物多様性の維持・回復・創出

現状の自然共生サイトの維持管理をはじめ、劣化した環境からの回復、新たなサイト候補地の創出などについて支援します。

生物多様性の維持・回復・創出
自然共生サイト認定支援サービスのご紹介ページ
地域活性化

地域の自然環境等を生かした体験・学習イベントやフォーラムをはじめ、取り組みの担い手を育成する生物多様性関連の教育・セミナーを企画・支援します。また、ステークホルダーとの合意形成のサポートや、住民の方々の声をフィードバックするアンケート実施から報告書の取りまとめも行います。

地域イベントのサポート

自然観察会や生物に関する勉強会など、生物多様性の理解促進と地域向けのサービス企画をサポートします。

地域イベントのサポート

住民説明会・アンケート・
報告書作成

住民説明会開催やアンケートによる地域住民の意見集約、合意形成の支援などを行います。

住民説明会・アンケート・報告書作成

生物多様性教育

自治体職員の方をはじめ、地域の企業や団体向けの生物多様性セミナーの講師派遣も行っています。

生物多様性教育

関連する対応実績

事例荒川流域エコネット地域づくり

荒川流域エリアにおいて、エコロジカル・ネットワークの形成による魅力的な地域づくりを目的とする「荒川流域エコネット地域づくりアクションプラン」の作成に向けた検討を行いました。検討にあたっては、協議会、ワーキング、担当者会議の運営補助を行い、プラン内容の意見交換、合意形成を進めました。

詳細はこちらをご参照ください。

関連分類:
  • 生物多様性
  • 地域活性化
目指す将来像・目標の策定目指す将来像・目標の策定

事例市街地と水辺をつなぐ賑わいづくり

河川空間のオープン化を推進し、街と水辺が一体となった新たな価値・魅力を創出するため、地域を主体にした賑わいづくりの社会実験や実施主体の組織化、アクションプランの作成など、各地でサポートを継続的に行っています。

延岡市様の事例はこちらをご参照ください。

関連分類:
  • 生物多様性
  • 地域活性化
かわあそびin五ケ瀬(2022年8月)かわあそびin五ケ瀬(2022年8月)

事例国営公園の事業評価

全国の国営公園事業の費用対効果分析を「大規模公園費用対効果分析手法マニュアル」に基づき実施し、事業評価監視委員会の事業説明資料を作成しています。歴史文化等の非利用価値、広域連携に係る便益等についてもCVM等の手法により評価し、公園の事業効果をアピールしています。

詳細はこちらをご参照ください。

関連分類:
  • 生物多様性
  • 地域活性化
自然観察会の開催自然観察会の開催

事例遠賀川流域生態系ネットワーク形成

遠賀川流域では、国土交通省をはじめ環境省や流域の自治体、民間企業、住民等が連携・協働し、生態系ネットワークの形成を推進しています。当社では生物の重要種や外来生物、環境保全、歴史、文化、観光資源に関する各種情報を集約し、生態系情報図をとりまとめたほか、地域住民等と連携・協働したアクションプラン(実行計画)を作成するなど、多方面からサポートしています。

詳細はこちらをご参照ください。

関連分類:
  • 生物多様性
  • 地域活性化
遠賀川流域生態系ネットワーク形成のイメージ図遠賀川流域生態系ネットワーク形成のイメージ図

事例矢作川の自然再生

矢作川において、河口部の干潟・ヨシ原再生を目的とした自然再生事業の計画を検討し、事業箇所のモニタリング調査を行いました。検討・調査内容は自然再生検討会の学識者・有識者の意見を反映し、地域と連携したヨシ植えの体験イベントを実施しました。

詳細はこちらをご参照ください。

関連分類:
  • 生物多様性
  • 地域活性化
ヨシ原の再生方法のイメージヨシ原の再生方法のイメージ

事例一般社団法人 千葉環境保全協議会 市原部会様向け
生物多様性個別セミナー

千葉県の港湾地域に工場がある企業様向けの生物多様性やTNFDに関するセミナーを実施しました。参加企業からは「研修の内容は興味深かった」「自社製品と関連した取り組みができないか」「課題について相談したい」などご好評をいただきました。

千葉環境保全協議会様のご活動はこちらをご参照ください。

関連分類:
  • 生物多様性
  • 地域活性化
千葉環境保全協議会 生物多様性個別セミナーセミナーの様子

その他実績

当社は国土交通省や環境省をはじめ、多数の公共事業に関わる環境調査や環境アセスメント、環境モニタリング等の実績がございます。以下はその一例になります。

当社の表彰・受賞情報についてはこちら

生物多様性

  • ●R3江戸川管内湿地環境調査検討業務(国土交通省 関東地方整備局 江戸川河川事務所) 事務所長表彰(業務・技術者)
  • ●R2荒川上流管内多自然川づくり検討業務(国土交通省 関東地方整備局 江戸川河川事務所) 局長表彰(技術者)
  • ●早明浦ダム再生事業環境保全対策検討業務(独立行政法人水資源機構 関西・吉野川支社 吉野川本部 池田総合管理所) 理事長表彰(業務・技術者)

自然再生

  • ●R4霞ヶ浦自然再生調査検討業務(国土交通省 関東地方整備局 霞ヶ浦河川事務所) 事務所長表彰(業務・技術者)
  • ●令和3年度八田原ダム水質保全対策外検討業務(JV)(国土交通省 中国地方整備局 八田原ダム管理所) 事務所長表彰(業務)
  • ●阿賀野川自然再生計画検討業務(国土交通省 北陸地方整備局 阿賀野川河川事務所) 全建賞(業務)

希少動植物調査

  • ●令和4年度河川水辺現地調査(底生動物、鳥類、魚類、両・爬・哺類)業務(国土交通省 北陸地方整備局 富山河川国道事務所) 局長および事務所長表彰(業務・技術者)
  • ●令和3年度 木曽川上流管内希少魚調査検討業務(国土交通省 中部地方整備局 木曽川上流河川事務所) 局長および事務所長表彰(業務・技術者)
  • ●令和4年度 那賀川水系環境モニタリング調査外業務(国土交通省 四国地方整備局 那賀川河川事務所) 事務所長表彰(業務・技術者)

地域イベント

  • ●R4利根運河周辺地域連携検討業務(国土交通省 関東地方整備局 江戸川河川事務所)  事務所長表彰(業務・技術者)
  • ●令和4年度大淀川・小丸川水系水辺整備計画検討業務(国土交通省 九州地方整備局 宮崎河川国道事務所) 局長および事務所長表彰(業務・技術者)
  • ●亀の瀬地区地域活性化支援他検討業務(国土交通省 近畿地方整備局 大和川河川事務所) 事務所長表彰(業務・技術者)

関連事業

再生可能エネルギー

経済産業省、環境省などの風力発電事業に関わる環境調査・モニタリング

再生可能エネルギー

グリーンインフラ

国営公園のリニューアル、防災拠点機能を持った公園の設計、国営公園の整備・管理運営の検討 ほか

グリーンインフラ

都市・地域

地域活性化・観光振興、地域支援、公園・緑地等の計画、維持管理等の検討

都市・地域

民間企業向けの関連事業

自然共生サイト(OECM)認定支援サービスのご紹介
TNFD簡易診断サービス
自治体向け 生物多様性関連サービスのお問合せ

お問い合わせフォームの「お問い合わせ内容」で、「生物多様性、自然共生サイト」を選択のうえ、お問合せください。